予防歯科 - 瑞穂区・南区新瑞橋駅近くの歯医者【RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科】

予防歯科

予防歯科

Preventive dentistry

「予防」は、すべての治療の軸です

南区(瑞穂区)新瑞橋の歯医者「RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科」の予防歯科に対する考え方や、診療メニューの特徴をご紹介いたします。

当院では「MTM(メディカルトリートメントモデル)」という診療モデルを採用し、「予防」に最も力を入れております。お口の健康や美しさを維持するためには、治療が必要になってから行動するのでなく、予防歯科を生活の一部にすることが大切です。患者さま一人ひとりと丁寧に対話し、それぞれのお悩みやライフスタイルに応じた最適な予防ケアをご提案いたします。

Preventive dentistry

「予防中心」の診療で、大切な歯を守る

予防歯科の重要性

従来の歯科診療は、痛みや腫れ、出血などの症状が現れてから治療を行うのが一般的でした。しかし、初期のむし歯や歯周病は自覚症状がほとんどなく、気づいたころにはかなり進行していることも少なくありません。症状がないからといって、必ずしも「むし歯や歯周病がない」とは言い切れないのです。

むし歯や歯周病が進行するとどうなる?

あなたが気づかないうちに、いつの間にかむし歯や歯周病が進行してしまっていたら……。治療期間や治療費用のご負担が増すのはもちろん、最悪の場合は「抜歯」を選択せざるをえなくなるでしょう。とくに、歯周病は進行すると歯を支える顎の骨を溶かしてしまうため、歯が抜け落ちる直接的な原因となります。実際に、歯周病は日本人が歯を失う原因の第1位です。

早期発見・早期治療でお口の健康を守る

むし歯や歯周病は身近な存在ですが、同時に恐ろしい病気でもあります。まずは適切なケアで、むし歯や歯周病を予防すること。そして、もし発症してしまったなら、できるだけ早めに治療を受けることが肝心です。定期検診を習慣化し、むし歯や歯周病の悪化を防ぎましょう。80歳時点での残存歯の本数を比べてみても、日本では平均12本なのに対し、定期検診の受診率が90%を超えるスウェーデンでは平均20本といわれています。

               

予防歯科の診療内容

定期検診

むし歯や歯周病は自覚症状がないまま進行していくため、定期検診が欠かせません。MTMに基づき、患者さまごとの予防プログラムに沿ってお口の状態を定期的にチェックすることで、病気の早期発見につなげます。

PMTC

PMTCは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略称で、プロ仕様の歯のクリーニングです。歯科医師や歯科衛生士が専用機器を用い、歯に付着した汚れを丁寧に除去します。ホームケアでは落としきれないプラーク・歯石もしっかり取り除くことで、むし歯や歯周病を予防できます。また、クリーニング後は歯の表面をツルツルに磨き上げ、汚れの再付着を防ぐ効果も期待できます。

ブラッシング指導

むし歯や歯周病の予防は、毎日のホームケアから。 正しいブラッシング方法を身につけることは、お口の健康を維持するためにとても重要です。当院の採用するMTMは、「予防」を習慣化したライフスタイルへと導いていく診療モデルです。あなたにとって最適なブラッシング方法を身につけ、むし歯や歯周病の予防に役立てましょう。

フッ素塗布

フッ素には歯質を強化する働きがあり、むし歯菌に負けない強い歯をつくることができます。ごく初期のむし歯であれば、歯の表面にフッ素を塗布するだけで治療できる場合もあります。

Preventive dentistry

「予防」だけが、歯の健康を守る方法です

むし歯や歯周病によりダメージを負った歯は、二度と元には戻りません。治療をしたとしても、元の強度や寿命は帰ってこないのです。だからこそ私たちは「MTM(メディカルトリートメントモデル)」という考え方に賛同し、当院の治療方針に採用しています。

重度のむし歯や歯周病も、治療が完了すれば痛みは無くなるでしょう。補綴やインプラントを施せば見た目も良くなり、痛みに苦しんだ頃を忘れてしまうかもしれません。

しかし、大切なのは“治療後”です。二度と治療をしなくて済むよう、生涯予防を続けていくことが重要です。患者さま一人ひとりに合わせて立案した予防プログラムのもと、最良の状態をキープしていきましょう。

生活習慣の改善も大切

お口の健康は、生活習慣と密接に関わっています。食事中、就寝中など日々の生活の中に「予防意識」を取り入れることで、大切な歯を守りましょう。

食事の時間はしっかり決める

テレビや動画を見ながらの「ダラダラ食べ」は、むし歯のリスクを上げる要因のひとつです。むし歯菌は、食べものに含まれる糖をエサにして増殖します。食事やおやつをダラダラ食べ続けると、常にお口の中に糖が含まれることになり、むし歯菌にとって棲みやすい環境をつくり出してしまうのです。とくに甘いジュースやお菓子は糖を多く含むため、メリハリをつけて楽しむよう心がけましょう。

食いしばり、歯ぎしりを防ぐ

食いしばりや歯ぎしりが習慣になってしまっている方は、早めの改善を目指しましょう。大きな負担がかかり続けることで、歯がひび割れたり、すり減ったりとさまざまな悪影響を及ぼしかねません。
就寝中の歯ぎしりは意識して治せるものではないため、歯科医院に相談するのもおすすめです。また、自分ではなかなか気づけないものなので、違和感をおぼえたら家族や友人に尋ねてみましょう。

口呼吸を改善する

むし歯菌や歯周病菌は乾燥した環境を好みます。口呼吸が習慣になっていると、お口の中が乾きやすくなり、細菌が繁殖しやすい環境に。風邪やインフルエンザなどの感染症にもかかりやすくなってしまうので、意識して改善しましょう。

Preventive dentistry

お口の健康を守るための、新しい歯科診療

歯科医院といえば、
「歯が痛くなったらいくところ」
「我慢できなくなったら受診するところ」
というイメージを持つ方は未だ少なくありません。


しかし、現代では予防意識の高まりとともに、
日本でも「むし歯や歯周病にならないように通うところ」
だと考える方が増えてきました。

当院の予防に対する考え方

当院では予防歯科を、「歯科における最も重要な診療」と位置づけています。お口の健康を維持し、ご自身の歯を末永く守るためには、「治療」以上に「予防」の観点が重要です。MTMの考えに基づき、「むし歯にかかってから歯医者に行く」のではなく「むし歯にならないために歯医者」に行く、というライフスタイルを当たり前にすることが大切だと考えます。

予防歯科先進国と日本の比較

日本ではまだまだ「むし歯にかかってから歯医者に行く」という方が多いため、定期検診の受診率はわずか10%未満にとどまっています。定期検診の受診率が80%を超える予防歯科先進国と日本とで、80歳時点での残存歯の数を比べると、その差は歴然です。

定期検診の受診率 80歳時点での残存歯数
日本 10%以下 8本
アメリカ 80% 17本
スウェーデン 90% 20本

入れ歯やインプラントなど、歯を失ったときの選択肢もさまざま用意されてはいますが、それでもやはり「歯を失わないよう、もっと気をつければよかった」と後悔する方が大多数です。また、歯の機能回復には時間も費用もかかります。数ヵ月に1度の定期検診やクリーニングを習慣化することは、あらゆる意味で患者さまご自身のご負担を軽減することにもつながるのです。

失った天然歯は元に戻らないから

初期のむし歯や歯周病は自覚症状がほとんどないため、気づいたときには症状がかなり進行しているケースも少なくありません。さらに、重度の症状に対して行う治療は、「歯を削る」「歯の神経を抜く」など、少なからず歯にダメージを与えてしまうものです。

また、むし歯菌によって溶かされた部分や削った部分は、二度と元には戻りません。もちろん、つめ物・被せ物などで歯の機能を回復させることは可能ですが、歯科医院で行う治療はあくまでも「修理」であり、歯が元通りになるわけではないのです。

だからこそ当院は「MTM(メディカルトリートメントモデル)」を採用しています。適切な予防さえ継続していれば、あなた自身の歯が、これからの人生をより豊かなものにしてくれるのです。

失ってから後悔することのないよう、適切な予防ケアと定期検診でご自身の歯を守りましょう。

Preventive dentistry

RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科の、
「MTM」に基づく予防歯科

お口は、生きるために必要不可欠な「栄養」の入り口。
つまり、私たちが健康を維持するためになくてはならない器官です。
また、「話す」「笑う」といったコミュニケーションにも
欠かせない器官であり、生きる喜びにも直結しています。
お口の健康を守ることは、
心身の健康を守ることにもつながるのです。


RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科は
「MTM(メディカルトリートメントモデル)」という
診療モデルを取り入れることで、
関わったすべての患者さまを予防のステージへと引き上げる
お手伝いをしております。
治療箇所だけを診るのでなく、お口全体、
ひいては患者さまの生活スタイルまで考慮し、
患者さまだけの予防プログラムをご提案します。


予防歯科を通して、患者さまの健康と幸せをお守りできれば幸いです。

専任の担当歯科衛生士がサポート

当院では担当歯科衛生士制を採用しています。いつでも同じ歯科衛生士が担当することで、お口の中の些細な変化を見逃さず、むし歯や歯周病の早期発見・早期治療につなげていきます。また、患者さまとのコミュニケーションも深まりやすく、リラックスして診療をお受けいただけるのもメリットです。
お口の状態や、これまでの治療過程を熟知した歯科衛生士が、患者さまと二人三脚でお口の健康をサポートします。また、定期検診やメンテナンスの際には歯科医師とも連携し、精密な「チーム医療」をご提供いたします。なんでも話しやすい雰囲気づくりを心がけておりますので、ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください。

「予防」は、あらゆる治療の礎です

RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科では、一般歯科から矯正歯科、口腔外科からホワイトニングまで幅広い診療メニューに対応しております。そして、これらすべての治療の軸となるのが、MTMを軸とした「予防歯科」です。
歯の「美しさ」や「機能性」というのは、「健康」の土台の上に成り立ちます。たとえばセラミック治療で歯をキレイにしても、土台となる歯の健康が損なわれていては意味がありません。とくに、歯の機能回復を目指すインプラント治療や、歯並びや噛み合わせを整える矯正歯科では、予防を念頭に置いて治療を進めることが非常に重要だと考えます。
当院ではどの診療メニューにおいても、まず「予防」によりお口の状態を整えた上で、将来の健康を見据えた治療をご提供しております。患者さまとのコミュニケーションも重視しておりますので、ご不安なことはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

Contact
スケジュール

※祝日がある週は水曜日診療

tel.052-693-5000 〒457-0012
名古屋市南区菊住1-4-10 1F
QRコード

新瑞橋歯科・矯正歯科
LINE